週刊ナニコレ

何気ない日常にある「ナニコレ?」な不便をつぶやくブログ。不定期更新です。

【電波弱い】Wi-Fiルーターをリビングに移動させたいが…

 我が家のテレビにGoogleChromecastが接続されてから約半年…

 

今、特に不便を感じているのは

Wi-Fiが切断されまくり!」なところです。

 

その手の業界人ではないので、詳しいこと分からないのですが…

いかんせんテレビでディズニープラスを見ていても、途中でエラーになってしまうことの多いこと多いこと。

 

特に夜!

全然つながらなくて結局スマホで映すことになっているけれど、そうするとTwitter見れないしLINEもできないし…。

 

昼夜問わず、いつでも快適にChromecastが動いててほしいのだが…

ということで、そのあたりのことについてと対応策を考えます。

 

(※追記※)

無事に配線できたので、メインのブログに記事アップしてます↓

tkp-info.com

モデム・無線LANルーターとChromecastの距離が遠い

遠いといっても、ケーブルをしっかりはわせて10mくらいなんですけどね。

Chromecastが接続されたテレビはリビングに、そしてONU無線LANルーターは隣の部屋のすみっこにあります。

f:id:takuyakki:20210430121844j:plain

 理想としては、ONU無線LANルーターもリビングに持ってくる。

そうすれば、万事解決するような気がしているんですよね…。

 

というのも、Chromecastはあのツルツルの面でWi-Fi電波を拾っているらしく(何かのサイトで見た)。

つまるところ、それはルーターが遠いところにあると必然的に機能しないことを意味します。

 

ただでさえテレビの裏側に接続されているというのに、隣の部屋からWi-Fiを飛ばすのは非常に効率が悪い気もする。

障害物も多いしね…。

 

じゃあリビングにルーターをお引越しすればええじゃないの!って話になるが…

そううまく話が進みそうにないです。

 

問題は、コードをしっかりはわすのがヒジョーにメンドクサイということ。

実現するとなると、15mほどのLANケーブルに加えてモールも買うことになります。

 

一直線でひっぱれるならまだいいんです。

 モールをベタっと壁につけて、ケーブルを通して完成。

早い!

 

でも、私が住んでいるアパートはというと…

部屋の扉を通して

 

天井にはわせて

(まさかケーブルを宙に浮かすわけにはいかない)

 

 

ブレた

さらにくねっと曲げて、目的の場所(コンセントがあるところ)までケーブルをもってくる。

いくつモールが必要なのか…

それとも、ケーブルはセロテープでとめろってか。

 

本当にめんどくさい。

というわけで、ONU無線LANルーターを移動させるのはちょっと厳しい。

 

別の方法を考える必要があります。

【朗報】「無線LAN中継機」なるものがあるらしい

ネットで調べてて発見しました。

(無線LAN中継機)お風呂や寝室でも「届かない」「弱い」を解決。 | IODATA アイ・オー・データ機器

 

上記のページを見る限りでは、かなりモノが良さそう。

 

amazonで商品をチェックしたら

一番人気はTP-Link。

 

値段もリーズナブルなので、早速買って試してみたいと思います。

望むような結果になったら、メインのブログでもアップ予定です!

 

無線LAN中継機、これがいいよ!

なんていう情報をお持ちの方がいらっしゃったら…ぜひコメントお待ちしております!

 

どうぞよろしくお願いします!